iPadでWindows10を。|USB-Cケーブル1本でiPadProをサブディスプレイ化してくれる『Duet Displey(デュエット ディスプレイ)』をレビュー【GPD Pocket】
「iPadでWindows10を使用したい」しかしiPad単体ではiOSしか対応していないのが現状。 iPadをWindowsパソコンのサブディスプレイにすればiPadでもWindowsを使用することができるのではないか…
「iPadでWindows10を使用したい」しかしiPad単体ではiOSしか対応していないのが現状。 iPadをWindowsパソコンのサブディスプレイにすればiPadでもWindowsを使用することができるのではないか…
ApplePencil が対応した iPad(第6世代)や iPadPro を液タブとしての用途で購入した方も多いはず。私もその中の1人。 「イラスト目的で購入したiPadですが今のところ純正のメモアプリでしかイラスト描…
先日ファーストインプレッションをお伝えした『GPD Pocket』。 公式からアナウンスされていたのはポスティング・スティックを「Lenovo Thinkpad」向けのポスティング・スティック(トラックポイント)を『GP…
普段はiPadProを使ってイラスト制作、15インチのノートパソコンを使ってブログ執筆を行っている私ですが、iOSでは行えないことやブログを書くために15インチのノートパソコン(約2㎏)を持ち運ぶのが・・・と思うことが多…
『ストレスフリーなApplePencil(第2世代)|充電・電池残量を気にしないで使える幸せ』で、べた褒めするほど使い勝手が良くなった第2世代のApplePencil。 イラストを描きやすくするために購入した、気軽にグリ…
冬の時期に活躍するダウンジャケット。「平日は会社通勤に、休日には遊びに着ていけるシンプルデザインが欲しい。」 様々なシーンで活躍してくれるダウンジャケット。そんな私にピッタリのダウンジャケットが届きました。 BEAUTY…
先日レビューさせて頂いた「DJI OSMO Pocket 」 ▷DJI OSMO Pocket ファーストインプレッション|三軸ジンバル一体型4Kカメラのオズモ ポケットが欲しくなった理由 この記事では、OSMO Poc…
公式LINE@を始めました タイトルの通り当ブログ mono⁺ の公式LINE@を開設しました。 mono⁺ を執筆している ラブイン愛内 が運営している雑記ブログ『愛がなければ、どうしようもないっ!』との共同LINE@…
ドローンで有名なDJIからジンバル一体型4Kカメラが発売され、世界規模で話題になっている「OSMO Pocket」 そんな OSMO Pocket を月間40万PV超を誇るドローンブログを運営しているドロー…
iPadPro+Apple Pencilを使い始めて約2年。イラストのお仕事などで毎日のようにお世話になっていた第1世代ApplePencil。 先日ApplePencilを専用充電スタンドに接続・充電をしていたところ誤…