どうも。こんにちわ
アナタの心に~ズッキュ~ン。ラブイン愛内(@inaiinaiainai)です(恥)
先日「Utulens」が届きました!
そしてそして早速
先週「京都・奈良・大阪」へ作品撮りへ行ってきました!
・・・はい。ただの観光です(母と)
3泊2日の弾丸パックですがなにか?詳しくは後日
それでは行ってみよーう!
Sony α6000+Utulensを片手に
前回はSony α7Ⅱでの作例でしたが
今回旅のお供に選んだのはコイツ
Sony α6000

なんでSony α6000にしたかって?
軽くてコンパクトでフラッシュもいて・・・
だってさ、せっかく写ルンですのレンズなのに
カメラボディーが大きくて重かったらきになるじゃん?
どうせだったら
写ルンですクラスの持ち運びにしたいじゃん?
しかも
Sony α6000ならではの必殺技
毎秒11コマの高速連射
写ルンですのレンズで高速連射出来るんですよ?
ロマンしかありませんよね
だがしかし!
旅行に出発してから気付いたんですが
このSony α6000にはボディー内手振れ補正が付いて無いんですよね・・・トホホ
最高にカメラと向き合う旅になりそうだ!
京都編
ちなみにこの日はあいにくの雨模様だったぜ
ここからは軽くコメントするくらいでバンバン写真を上げていくよ
京都駅


朝食の京野菜食べ放題(詳しくは後日)

道

金閣寺




金閣寺でおみくじ引きました

神!!!!!

下鴨神社



来年戌年


さざれ石の~(君が代のやつ)





銀閣寺












清水寺(工事マジ残念)


屋台の湯葉チーズ

わらび餅~時々水~


伏見稲荷大社


境内にカマキリ?死んでた・・・

奈良編
この日は天気にも恵まれ快晴でした!
東大寺



毎月15日に行われる『華厳経』読経に運よく立ち会えました


釈迦でーーす(ごめんなさい)


手向山八幡宮


インスタ映え

二月堂

奈良公園

道


残念な興福寺



大阪編
もうちょいの辛抱や。ほないくでぇ~(困惑)
大阪城

クリスタルタワー

銀杏並木


大阪城公園噴水前(これがα6000も高速連射の威力だ)


ねぇねぇお姉さん、お姉さあ~んn

日本一の串カツ横綱のぼんぼり

以上になります
まとめ
今回65枚の写真を見ていただきましたが
皆さんどうでしたか?
え?なんで行くところと写真65枚と中途半端なんだって?
それは
撮った写真が・・・
ほぼボツだったからだよ!
マニュアルフォーカス難しいよ。マジで
ボディに手振れ防止機能もついて無かったし…
だってだって…総シャッター数
2946枚だったんだよ
わいの腕前が-D位なのは知ってるけどさ
もしこれが写ルンですだったらと考えると
ゾッとして朝も眠れないよ!
(誰かツッコんで)
いやーでも本当の意味で
カメラと向き合えた気がするよ!謝謝
総じて言えるのは
カメラ楽しい!!!!!!
おまけ
わいのお気に入り

そして新宿駅

今日もサンガツな!あばよ